沢山のジャンルで活躍するギター
皆様の憧れのミュージシャンも素敵なギターを演奏されてますね?
通称で紹介しますと、そこで目にするのは、丸い穴の開いた箱形で鉄の弦が張ってあるステール弦の“アコギ”、同じく丸い穴の開いた箱形でもナイロンのような弦が張ってある“ガットギター”、沢山の形と色のバリエーションでアンプにつないで音を出す“エレキギター”、バイオリンのよなfの穴が空いてまろやかな音がする“フルアコギター”
ギターと言っても様々な種類があるのですが、基本的な技術を身につければ、どの種類もある程度は楽しめてしまう魅力があります
それでも各ギターには向いている音楽スタイルがあり、更にエンジョイしたいのなら、それぞれにあった奏法を身につける必要があります
個人レッスンですので ご希望に添ってどの種類も学べます!
エレクトリック・ギター
ソリッドタイプ:ストラトキャスターやレスポール等の、分厚い板に音を拾うピックアップというパーツが組み込まれた、通称 エレキと呼ばれるギター。アンプと配線で繋ぐことで、大きな会場でも大音量を出すことが可能。アンプ本体での音作りや、途中にエフェクターと呼ばれるような機器を繋ぐ事で、様々な効果音を出すことが魅力のギター。ロック、ブルース、ファンク、R&B、フュージョン等に向いている。
フルアコースティック:バイオリンのようなアーチ型の表面とF型の穴が空いている中が空洞の本体に、音を拾うピックアップが組み込まれ、比較的太い弦を貼ることにより、ふくよかなサウンドを醸し出すことが可能。ジャズ、R&B、フュージョン等に向いている。
セミアコースティック:バイオリンのようなアーチ型の表面に、音を拾うピックアップが組み込まれた、比較的薄めの形状で空洞の本体の中心には、ハウリングを防止する為の木が組み込まれ、ロックからジャズまでジャンルの垣根を超えて幅広く対応ができる、オールマイティーなギター。
アコースティック・ギター
フォークギター:弾き語りやソロギターでの使用で、分厚いボディの平らな表面に丸い穴が空いた、アコギと呼ばれる一般的知られる形状のギター。鉄製の弦が張られ、特に低音部のブロンズ弦により比較的大きな音量を出すことが可能。フォーク、ラグタイム、ソロギター、フュージョン
ガッドギター(クラシックギター):平らな表面に丸い穴が空いている分厚いボディの一般的知られる形状のギターで、高音部にはナイロン製の弦が張られる。クラシックに代表される最も歴史が長いギター、ボサノバ、フュージョン等
ウクレレ<ハワイアン>
etc...
教室で学べるギターの種類
エレキギター:ソリッドタイプ
アコースティックギター:スチール弦
ガットギター:ナイロン弦
エレキギター:フルアコタイプ
エレキギター:セミアコタイプ
ウクレレ:ナイロン弦